▼キャリーオーバーとは…
キャリーオーバーという言葉を聞いたことがあるでしょうか。
キャリーオーバーとは、化粧品の原料の段階で防腐・殺菌などの目的で配合される化学添加物のことです。
化粧品メーカーが化粧品の成分として配合するわけではないので、表示の義務はありません。
例えば、化粧品原料の"ハーブエキス"に防腐のためにパラベンが含まれていたとします。
メーカーはこのハーブエキスを配合した化粧品を作りましたが、メーカーがパラベンを添加していなければ、この化粧品は無添加、パラベン不使用、ということになります。
もちろん表示義務もありません。
実際には、ごくわずかではありますが、原料のハーブエキスにパラベンが含まれていても、です。
キャリーオーバー
(C)AMUZENET